「アルバイトへもう行きたくない」
「アルバイトを続けるのがストレス」
こういう風に感じたら、じぶんでお金を稼ぐ良いきっかけです。 僕は10代のころアルバイトをして、そこから起業をしました。 今年で4年目になります。
もともと就職する予定はなかったので、気がつけば4年間じぶんで稼ぎながら生活をしています。
自分ひとりでお金が稼げるようになると、ぶっちゃけたはなしメリットだらけです。 リスクは多少あるけど、それはアルバイトやサラリーマンも変わりません。
1番のメリットは、アルバイトで労働をしていた時期よりもはるかに稼げるようになったことです。
お客さんのために勉強をして実践しながら、対価を受け取れるので普通に楽しくて仕方がありません。
この記事では、「アルバイトへ行きたくない」とおもっているあなたに向けて書きます。 僕は「バイトめんどいな〜」と感じたら、それは自分でお金を稼いでみるきっかけだと思っています。
こういった世界もあるんだ〜と怪しいと思いながらでもいいので読んでみてください。 ウソをついても意味がないのでホンネで書いていきますね。
読み終わったあとに、こういった選択肢もあるのかと思っていただけたら幸いです。
アルバイトへ行かなくてもお金は稼げると知ったときの衝撃はデカかった
僕は10代のころ、ひたすらアルバイトをしていました。 焼肉屋さんで昼過ぎに仕込みの作業をします。 野菜をきったり、肉をカットして準備するのです。 ホルモンを小分けに切ったりして、ひたすら開店にむけて用意していきます。
夕方18時に開店をしたら24時までの閉店まではずっとオーダーの提供です。
お肉をお皿に盛り付けたり、ご飯を一升炊きなおしたり。 ひたすらお客さんの注文に答えるのが仕事でした。
そんな当時の僕の唯一のたのしみは、焼肉屋さんのアルバイトがおわったあとにご飯を食べることのみ。 友達や彼女もいたけど、疲れてヘトヘトなので、とにかく食欲を満たすだけにたべまくるのが日課でした。
もともと痩せ型なので太りはしなかったものの、常に体調がすぐれず働くことに嫌気がさしつつありました。
その当時の僕はまだ10代です。 お金を稼ぐ手段といえば「就職・バイト・宝くじ・パチンコ」この4つしかないと本気でおもっていたのです。
僕の家は小さなころから貧乏だったので、子供ながらにいつかはお金持ちになりたいなと思っていました。 でも10代の後半になってもアルバイトで時給1100円の仕事をする毎日です。
一人暮らしをしているので家賃と食費などの生活費を支払えば、ほとんどお金は残りません。 貯金なんてほぼありません。 だから将来は不安でした。 でもバイトへ行かなきゃ飯すら食えなくなるので、とりあえず惰性で働く日々です。
そんあある日、僕がアフィリエイトというインターネットビジネスの1つと出会うのですが、これが衝撃でした。
なぜなら、アルバイト以外でお金を1円でも稼げる手段にであったからです。怪しいと思ったし、胡散臭い詐欺だとも思いました。 でもアフィリエイトを調べていくうちに、仕組みは超シンプルで広告仲介業であることを理解したのです。
僕にとってアルバイト以外の仕事で1円すら稼ぐことがイメージできなかっただけに、その日からアフィリエイトで稼ぐために行動をはじめました。
アルバイトだけがお金を稼ぐ手段ではないと理解しよう
この記事を読んでくださっているあなたは、アルバイトへいくのが面倒だと思っているはずです。 しかし、アルバイト以外でお金を稼げるということもなんとなく知っているけど、怪しいと思っているかもしれません。
僕はあなたに何かアフィリエイトをおすすめしたりすることはありません。
単純に、アルバイト以外でお金を稼ぐ手段はこの世に無数にあることを知っていただきたいのです。 なんとなく認知するのではなく、しっかり理解をして視野を広げてほしいのです。
僕はアフィリエイトから始めたのですが、最初は120%自分のお金のためだけに作業をしました。
相手のことなんて一切関係なく、自分さえ稼げればいいと思っていたのです。 結果はそこそこ稼げたけど、ある時期に一気に収入がなくなり、このままではダメだなと気づいたのです。
ようやくアフィリエイトをビジネスとして捉えて、しっかり感謝されながら結果を残すためにガチでやりはじめました。
4年以上経過していますが、いまだに収益は増えつづけています。 現在では美容室の経営者にネットを活用して集客のお手伝いをしています。
最初はテキトーに稼ぐためにはじめたアフィリエイトだったけど、現在ではべつの経営者のお役に立てたりしています。 当初は思いも見なかった状態になっています。
アフィリエイトもブログを読んでくれた方からメッセージをもらったり、直接指導をして今ではおなじ業界で切磋琢磨しあう仲間になったりしています。
僕もアルバイトをやめたきっかけは、「これ以上はバイト先へ通うのはイヤだな」と思ったからです。
あなたもアルバイト先だけで収入を得るのではなく、まったく別のぶんやで自分で稼ぐという選択をしてみてはいかがでしょうか。
アルバイトで稼ぐより自分で稼ぐほうがよっぽど楽しい
僕はアルバイト時代よりも現在のほうが収入は多く、健康で精神的にも充実しています。
アルバイトで稼ぐよりも自分で稼いだほうがよっぽどやりがいがあって楽しいのです。
「結果を出したからそう言えるんでしょ?」と思われるかもしれませんが、僕はアフィリエイトで1円以上稼ぐまでに400時間労働をしました。 400時間ほど作業をしてようやっと33円稼ぎました。
でも稼げていない時期は苦しかったかといわれると、そこまで苦しくもなく。 楽じゃないけど辛くはない、むしろ前にむかっている充実感で溢れていました。
その後すぐに収入が増えて、中古車を買えるくらいのお金を3ヶ月ほどで稼ぎました。
アルバイト時代よりも収入が上回ったのです。 まあその後に失敗をして再スタートするはめになるのですが・・・(笑)
こういった感じで小さな成功と失敗を積み重ねていくと、アルバイトをしていた時代よりも圧倒的に経験と知識が得られます。 いまでは、インターネットの知識を活かしていくらでも価値を貢献することができます。
インターネットってなめられがちだけど、ものすごい威力があります。
それこそ、飲食店とか美容室の集客をネットから費用をかけずにやることができたり。 リアル店舗を経営している人たちからすれば、願ってもいない集客方法がほぼお金をかけず実現できるのです。
お店のウェブサイトを作るのも月に1000円とかあればいけちゃいますからね。
これが業者に依頼すると数十万円とられてしまうとかザラにありますが(笑) 僕は好きな飲食店のウェブサイトを改善したり、通っている美容院の集客を無料で協力しています。
感謝されるし、自分の成長にもなるので楽しいです。
アルバイト時代には予想もしなかったほど、充実した仕事です。 アルバイトへ行きたくないと感じて日々を過ごしているあなたも、自分で稼ぐために一歩前に進んでみるのもありですよ。
僕のブログではこういった体験談を記事にしています。 記事はすべて無料で読めます(笑) 最近ではほぼ毎日更新しているので、なにかしら興味があるコンテンツがあれば読んでもらえればと思います。